お月見だんご作り
2019.9.24 Tue
【西原】
台風から一転、天気にも恵まれ無事に運動会を開催することができました。
時間の変更もありましたが、保護者の皆様のご理解・ご協力をいただきまして感謝しております。
運動会の練習・本番での経験を通して、心身共にたくましく育った子どもたち。
今朝は、「よさこい格好よかった?」「リレーで勝って嬉しかった♪」「お母さんが格好よかったよってたくさん褒めてくれた!!」とそれぞれの思いをたくさん話してくれました!
みんなチャンピオン!!!
運動会明けの今日は、3歳以上児は「お月見団子作り」をしました。
3・4・5歳の異年齢グループで協力して作ります。
白玉粉に水を少しずつ加え、硬さを調整します。
丸めて中央にくぼみを作れば完成です!
給食でだんご汁にして頂きました♪
食欲の秋!子ども達も先生たちもモリモリ食べ、秋を満喫しました♪