成道会
2019.12.06 Fri
【西原】
『成道会』
お釈迦様がお悟りを開かれた日のことです。
今から2500年前、お釈迦様が29歳の時に断食等の苦行生活に入られました。
勤苦6年のご修行を経て35歳の時に真理を悟られました。
そのお悟りの日と伝えられる12月8日を迎えるにあたり、保育園でも「成道会」を行いました。
お坊さんが、破れた衣を縫う針が欲しいと村人にお願いするものの、
誰も貸してくれず。
針を作るために、寝食もせず斧を削り続けたというお話しです。
斧から針の大きさになるまでには、きっと心が挫けそうになったこともあったことでしょう。
目的に向かって努力し続ける心の強さも学ぶことができたようです。