節分会
2020.2.03 Mon
【西原】
今日は節分!!
すみれ組~れんげ組の子どもたちと節分会をしました。
赤鬼・・・怒りんぼう鬼
青鬼・・・泣き虫鬼
黄鬼・・・病気鬼
「みんなのお腹の中の鬼を退治しよう!!」とみんなで豆まきをしました。
『鬼は外~ 福は内~』
あれあれ・・・鬼の3人はロータスの子どもたちとお友達になりたかったんですって!
みんなの楽しそうな声を聞いたお福さんも遊びにきてくれました♪
「鬼のパンツ」のダンスをみんなで楽しみました。
「節分の日に歳の数+1個豆を食べると健康に過ごせますよ」とお土産をもらいました。
玄関には「柊鰯(ひいらぎいわし)」を飾りました。
昔から臭い物と尖ったものには魔除けの効果があると言われています。
焼いたイワシの頭を柊に刺して、無病息災を願います。