雛人形づくり
2020.2.29 Sat
【西原】
今年はうるうどし。4年に1度の2月29日でしたね!
早いもので明日から3月。もうすぐ「ひな祭り」ということで・・・
園でも雛人形を飾っています♪
子ども達も雛人形作りをしています!
1日目:お内裏様とお雛様
2日目:園長先生がラQで作ったぼんぼりを飾ると・・
金の屏風、ひし餅、三人官女、桃の花、ダイダイの木を子どもたちも作成!!
だんだん賑やかになってきました。
現在:2種類のひな人形が並んでいます!
桃の花も添えて♪
子どもたちがひな祭りや雛人形に関心をもち、生活に取り入れて遊ぶことができています。
ここからどう発展していくかワクワクします!!