Monthly Archives: 2014年11月

1歳児組運動あそび!

2014.11.19 Wed

今日は1歳児組は午前中はホールで大玉を追いかけたり、走ったり元気いっぱいに身体を動かしました!

DSC_0030

 

ホールから覗くことができる給食室!

作られている給食を見て、子供達も興味津々!

 


11月お誕生日会!

2014.11.18 Tue

今日は11月のお友達のお誕生日会でした!

みんなでお祝いした後は、先生達による「おおきなかぶ」ならぬ「おおきないも」の創作劇!

DSC_1320 DSC_1322

芋が出て来た時は子供達も大興奮!とっても喜んでいました!

そして子供達も楽しみにしている!合同でのランチ会! 今日はサンドイッチとバーベキューチキン! いつもより食欲も増していたようです!!

DSC_1331 DSC_1326


親子の会

2014.11.15 Sat

今日は親子の会でした!

5歳児クラスは普段取り組んでいる文字プリントを見ていただきました。

とっても集中していましたね。

その後はサイコロを制作し、すごろくをして遊びました。

DSC_1288 DSC_1287

 

0、1歳児クラスはしっかりと親子でふれあっていただきました。

1歳児クラスは講師の先生に来ていただき、わらべうた遊びを一緒に致しました。

DSC_1297DSC_1305

2歳児クラスは牛乳でポックリを制作しました!

DSC_1282

4歳児クラスは「パッチンカエル・ウサギ」を制作しました!

DSC_1293

3歳児クラスはバター作り!

DSC_1310 DSC_1311

そして作ったバターを給食で一緒にいただきました!自分で作ったバターはどうでしたでしょうか。

子供達のいつもの保育園の様子や成長した姿、そして親子でのあそびを通し、楽しいひと時を過ごしていただけたと感じていただければ幸いです。

 

DSC_1312

そして午後からは今日の講師の先生に研修をしていただきました!

常に子供達のためにスキルアップを目指し職員達も日々努力しております。


たんぽぽ組体操あそび

2014.11.12 Wed

今日はひまわり組はマット運動、鉄棒、跳び箱とホールでしっかりと身体を動かしました。

RIMG3406

RIMG3403

しっかり身体を動かした後は空間認知を育む風船あそび!

ふわふわした風船を上に投げて、子供達も楽しんでいました。

 

RIMG3414


園外遠足

2014.11.10 Mon

今日は、れんげ組、ひまわり組、たんぽぽ組のはじめてバス遠足でした!

子供たちもとても楽しみにしていたようでバスの中から子供達のワクワクした感じが伝わってきました。

P1040063

キリンやヒョウがこんなに近くに来て!大はしゃぎ!

DSC_1221 DSC_1194

れんげ組は自分たちで行きたい場所を決めて、回りました!

P1040051

先生にしまうまの本を読んで貰いました!

名称未設定

待ちにまったお昼ご飯!今日は手作り弁当でみんなとても嬉しそうでした!

P1040056

「見て見て」って嬉しそうにお弁当を見せてくれました。靴もちゃんと揃っています!

DSC_1210

DSC_1239

とても楽しかって疲れたのか、帰りのバスでは「ぐっすり」でした!