Monthly Archives: 2020年7月

【西原】すいかの種を植えました

2020.7.28 Tue

今日は、4歳児ひまわり組さんが「スイカの種」を植えました!

それにはこんなエピソードが・・・

ある給食のデザートにスイカが出た日のこと。

園児が「このスイカの種埋めたい」と言う発言から、スイカの種を植えることになりました!

しかし、二人が集めた種だけでは少なかったこともあり、みんなで集めようという話になり、大切にティッシュに保管!

次に給食にスイカが出る日をひまわり組の子供達はとても楽しみに!それまで毎日メニューを見ている子も!

そして、スイカが出る前日には「明日はスイカだ~!」と喜びの声があがっていました!

当日はスイカから種をたくさん集め、いよいよ今日植えることができました。

「果たして食べたスイカの種で芽は出るのでしょうか?」

しばらく、子供たちの興味や関心が大きく広がることは間違いありません!


【西原】5歳児YOSAKOIソーラン導入

2020.7.27 Mon

今日は、5歳児クラスが運動会で披露する「YOSAKOIソーラン」の導入を経験者である横川園の園長先生にお越しいただき、行いました!

鳴子の持ち方や鳴らし方などの基本的なことから、ポーズの決め方や振り付けに込められた意味などを教えてもらいました。

これまで上のお兄さん、お姉さんが踊っているのを見て、憧れていた「YOSAKOIソーラン」。

「今年は遂に自分たちが踊れるんだと!」と気持ちも昂っていました!

運動会本番まで少しづつ、「踊りを踊ることを楽しむ」ことを大切に、練習していきたいと思います。


【西原】トマトの観察画

2020.7.16 Thu

今日はひまわり組が育ててきた「トマト」の観察画を描きました!

まず、しっかりと近くで観察。

「うぶ毛」みたいなものがあるね。子供達も想い思いに絵を描きました!

そして絵を描いた後は、みんなでトマトを切って食べてみました。

匂ってみると「〇〇の匂いがするー!」となかには「いもの匂いがする??」といった子供も(笑)

はじめは「トマトは苦手」と言っていた園児が気づいたら2つめのおかわりに手をあげている姿も見られ、これまでも見慣れているはずの「トマト」と自分たちで育てた「トマト」は全く別物に見えたようです!

トマトを育てる>愛着や興味がわく>この活動を通して、それぞれの子供たちに「学び(食への興味・探求心・愛着等)」があったことだと思います。


【西原】積木あそび

2020.7.14 Tue

雨が続き、室内での活動が増えながらも、子供達は室内でも楽しくあそんで過ごしています!

ロータスプリスクールでは特に「積木あそび」に力を入れています。

今日は、3クラスで積木で遊んでいました!

積み木は自分から遊び方を教えてくれません。使う人の創造力によって大きく変化します。

また、手先の器用さ、バランス感覚、集中力や空間認識・友達と協力してあそぶことで連帯感や協調性など、本当に多くのことを学びます。

また、積み上げていく=成長していく、崩れる=失敗する 時には子供は積木を自分を投影されるとも言われています。

1歳児クラス 初めは積木を崩す経験から「どうすれば積めるようになるのか分かり」「積むことを楽しんでいます!」

3歳児クラス 1歳児クラスよりも小さい積木を色々な積み方をして工夫しています。

5歳児クラス 積木を利用して、自分たちがイメージしているものを作って、物語やイメージの世界で遊んでいます!


「西原」どっちがどっち

2020.7.10 Fri

ある5歳児クラスの男の子が歌っていた歌。

それを聞いて「なんの歌なの??」という話になり、保護者の方が楽譜を持ってきてくださいました。

そして、今日、みんなで歌ってみることに。

「おしお と おさとう まっしろで

どっちがどっちか わからない

どっちが どっち どっちが どっち

なめてー みーたら わかりますー

ということで、比べてみることに。

手の上に「おしお」と「おさとう」をそれぞれのせて、あてっこを!

しっかりと観察をしていました。

中には「キラキラしている方が砂糖だ!」と気付く子供も。「粒の大きさが違う」などの声も。

子供の興味が色々な「学び」や「気づき」につながることを実感した出来事でした。


【西原】世界料理の日 インド

2020.7.03 Fri

今日は、世界料理の日「インド」でした。

子供達も大喜びでした!ですが、最近すいかが苦手な園児も増えてきているようです。

給食をきっかけに国や素材など色々なことに興味が広がればと考え、郷土料理の日と世界料理の日は地域の紹介のイラストを掲示しています。

こども一人ひとり興味やきっかけ、気づきのタイミングも違います。これからも様々なタネを植えていこうと思います。


大型遊具設置

2020.7.01 Wed

園庭に大型遊具がやってきました。

1階と2階が遊具で繋がり、よじ登ったり、縄ロープを渡ったり、自然と子供の運動機能が発達するように考えられた総合遊具です。

これにより2階も新しく子供達の遊び場に変身します!